1. HOME >
  2. 理容師国家試験 技術理論(項目集約)5章 ヘアセッティング

理容師国家試験 技術理論(項目集約)5章 ヘアセッティング

理容師国家試験過去問題(技術理論)第24回~第48回テキスト項目集約(下段、答とテキストページ)





5章(ヘアセッティング)

43回 問題49 ヘアセッテイングの実際に関する次の記述のうち、誤ってい
         るものはどれか。

(1) ドライヤーセットは、ブラシで毛髪を曲げたり、形をつくった状態で熱風を
  あてて加熱し、冷える時間を与えることで形を固定させる方法である。
(2) ドライヤーセットは、ドライヤーの風力が強いため毛髪の乾燥が早く、水分
  がなくなってオーバードライ状態になりやすい。
(3) ストレートにするアイロンセットは、一般的にはスタンダードヘアの仕上げ
  に用いられる。
(4) アイロンセットは、アイロンの熱で毛髪をいためやすいので、50℃以下の温
  度で仕上げる。
4    1‐139,140,142,143








3 ヘアセッティングの実際

25回 問題46 ドライヤーセットに関する次の記述のうち、誤っているものはど
          れか。

(1) 毛髪の水分量に注意する。
(2) ドライヤーの熱風が頭皮にあたらないように操作する。
(3) ブラシでテンションをかけたところに熱風をあてるが、長い時間固定しない。
(4) オールバックのセットでは、前頭部を最初にかけて順々に後ろへ移動し、毛
  渦部まで行う。
4    1-143


41回 問題50 ヘアセッティングの種類に関する次の文章の(   )内に
         入る語句の組合せのうち、正しいものはどれか。

「ドライヤーセットは熱を使って毛髪を( A )的に変化させるセットで
 ( B )的セットといい、パーマネントウェーブセットは毛髪を( C )
 的に変化させるセットで( D )的セットという。」

   A      B      C     D
(1) 化学 ── 半永久 ── 物理 ── 永久
(2) 物理 ── 永久 ─── 化学 ── 半永久
(3) 物理 ── 半永久 ── 化学 ── 永久
(4) 化学 ── 永久 ─── 物理 ── 半永久
3    1-139


37回 問題46 ヘアセッティングに関する次の記述のうち、正しいものの組
         合せはどれか。

a.ドライヤーセットは、毛髪をよく乾燥させてから施術する。
b.アイロンとコームは常に平行に操作し、下から上、右から左へ運行する。
c.ドライヤーの熱風が頭皮に当たらないように操作する。
d.アイロン操作は、両肘を張り、自分の左胸に向かって運行する。

 (1) aとb    (2) bとc
 (3) cとd    (4) aとd
3    1-143,144


24回 問題46 アイロンセットに関する次の記述のうち、正しいものはど
         れか。

(1) アイロンは、中指と薬指でロッドハンドルを支えるように持ち、母指と示
  指でグルーブハンドルを持つ。
(2) 施術の際は、頭部が技術者の目の位置と同じ高さになるようにする。
(3) アイロンとコームは、常に平行に操作し、下から上、右から左へ運行する。
(4) アイロンは、頭皮に平行に入れ、頭皮に触れないように注意する。
4   1-144


26回 問題46 ヘアアイロンの基本的な持ち方に関する次の文章の(   )
         に入る語句の組合せのうち、正しいものはどれか。

「母指と示指で( A )を支えるように持ち、中指、薬指と小指で
 ( B )を持ち、小指を( C )へ入れて開閉の操作をする。」

    A             B         C
(1) ロッドハンドル ―――― グルーブハンドル ――― 外側
(2) グルーブハンドル ――― ロッドハンドル ―――― 外側
(3) ロッドハンドル ―――― グルーブハンドル ――― 内側
(4) グルーブハンドル ――― ロッドハンドル ―――― 内側
3    1-144


42回 問題49 アイロンセットに関する次の記述のうち、誤っているもの
         はどれか。

(1) 頭部は、技術者の胸の位置と同じ高さになるようにする。
(2) 技術者は、両肘を張り、自分のからだの中心に向かってアイロンとコー
   ムを運行する。
(3) アイロンとコームは、常に平行に操作する。
(4) アイロンとコームは、上から下へ運行する。
2    1-144


39回 問題46 ヘアアイロンの持ち方に関する次の文章の(   )内に
         入る語句の組合せのうち、正しいものはどれか。

「右手の母指と示指で( A )を支えるように持ち、中指・薬指・
 小指で( B )を持ち、( C )を内側へ入れて開閉操作をする。」

      A           B        C
(1) ロッドハンドル ――― グルーブハンドル ――― 小指
(2) グルーブハンドル ―― ロッドハンドル ―――― 小指
(3) グルーブハンドル ―― ロッドハンドル ―――― 薬指
(4) ロッドハンドル ――― グルーブハンドル ――― 薬指
1    1-144


31回 問題46 アイロンセットにおけるアイロン操作に関する次の記述の
         うち、正しいものの組合せはどれか。

a.お客様の頭部が技術者の胸の位置と同じ高さになるようにする。
b.技術者は両肘を張り、自分の右胸に向かって、アイロンとコームを持ち運
  行する。
c.アイロンとコームは常に平行に操作し、下から上、右から左へ運行する。
d.アイロンの挿入は頭皮に平行に入れ、頭皮に触れないように注意する。

 (1) aとb    (2) bとc
 (3) cとd    (4) aとd
4    1-144


34回 問題47 アイロンセットに関する次の記述のうち、誤っているもの
         はどれか。

(1)アイロンの操作は、上から下へ、左から右へ運行する。
(2)アイロンとコームは、それぞれの先端部位が交わるように運行する。
(3)アイロンの挿入は、頭皮に対して平行に入れ、頭皮に触れないように注意
   する。
(4)施術の際は、頭部が技術者の胸の位置と同じ高さになるようにする。
2    1-144


36回 問題47 アイロンセットの技法に関する次の文章の(   )内に
         入る語句のうち、正しいものはどれか。
 
「アイロンの( A )は、中指・薬指・小指で持ち、小指を( B )に入
 れて開閉操作をする。また、アイロンとコームは常に平行に操作し、
 ( C )、左から右へ運行する。」

     A          B     C
(1)ロッドハンドル ――― 内側 ── 下から上
(2)グルーブハンドル ── 内側 ── 上から下
(3)ロッドハンドル ――― 外側 ── 上から下
(4)グルーブハンドル ── 外側 ── 下から上
2    1-144


47回 問題50 アイロンセットに関する次の記述のうち、誤っているもの
         はどれか。

(1) 頭部が技術者の胸の高さになるようにする。
(2) アイロンとコームは、技術者の体の中心に向かって運行する。
(3) アイロンとコームは、常に平行に操作する。
(4) アイロンは、頭皮面と平行に挿入する。
2   1-144


27回 問題47 整髪料に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1) ヘアワックスは、毛束感、毛の流れ、毛先の動きをつくることに向いてい
  る。
(2) ヘアムースは、ヘアワックスに比べると油分が多いので、乾くと軟らかい
  感触になりやすい。
(3) ヘアジェルは、ホールド力が強いものが多く、重さがでて乾くとパリッと
  した硬さが出る。
(4) ヘアワックス、ヘアムース、ヘアジェルは、単独で使われる場合もあるが、
  組合せて使う場合もある。
2    1-146、147、148,149


41回 問題51 整髪料に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1) ヘアムースは、ヘアワックスに比べると油分が少ないので、乾いた後はかた
  い感触になりやすい。
(2) スプレーワックスは、髪を固めずに動きをつけられるが、セット力は弱い。
(3) ヘアワックスは、毛束感や毛の流れをつくり、毛先に動きをつけることに向
  いている。
(4) ヘアジェルは、スプレーワックスよりセット力が弱いので、直すのが容易で
  ある。
4    1-147,148,149
 






5章項目複合問題

28回 問題45 ヘアセッティングに関する次の記述のうち、誤っているも
         のはどれか。

(1) ブラシとコームによる基本セットは、コームで梳かしたところをブラシで
  押さえるように運行する。
(2) アイロンによるセットは、ストレートにするものと、カールやメッシュに
  仕上げるものがある。
(3) ドライヤーによるセットは、乾燥した頭毛にブラシの操作で毛髪を形づけ、
  毛髪の形を固定させる方法である。
(4) 整髪料だけでのセットは、立体感、めりはり、空気感、毛束感などの表現
  が求められる。
3  1-139、141,143,147


29回 問題46 ヘアセッティングに関する次の記述のうち、誤っているも
         のはどれか。

(1) ドライヤーセットは、毛髪の性質を利用してドライヤーの熱風をあて、ブ
  ラシやコームで形をつけながら冷やして形を固定させる。
(2) アイロンセットは、毛髪をアイロンのロッドとグルーブで挟みながら
  110~130℃くらいの熱を作用させて形づくる。
(3) 基本セットは毛髪に水分や油分などの整髪料をつけ、コームやブラシを用
  いて整髪するもので、スタンダードヘアのみに行われる。
(4) アイロンセットには、ストレートにするものとカールやメッシュに仕上げ
  るものがあり、ストレートに仕上げるアイロンセットは、主にスタンダー
  ドヘアの仕上げに用いられる。
3    1-139,140、143


46回 問題50 ドライヤーセットに関する次の記述のうち、誤っているもの
         はどれか。

(1) 毛髪を曲げたり形をつくったりしてから熱風をあて、次に冷える時間を与
  えて形を固定させる。
(2) ドライヤーのノズルとブラシは、常に平行に操作する。
(3) 毛髪を充分乾燥させてからドライヤーセットを行う。
(4) ドライヤーの熱風が頭皮にあたらないように操作する。
3   1-142,143


31回再 問題48 アイロンセットに関する次の記述のうち、正しいものは
          どれか。

(1)アイロンだけでセットした場合は半永久的セットになり、パーマネント
   ウェーブ用剤を使用した場合は永久的セットになる。
(2)アイロンとコームは常に平行に操作し、下から上、右から左へ運行する。
(3)アイロンセットは、毛髪をアイロンのロッドとグルーブで150~180℃くら
   いの熱を作用させて形づくる。
(4)アイロン操作は、お客様の頭部が技術者の腰の高さと同じになるようにす
   る。
1    1-140、144


31回再 問題49 整髪料の特徴に関する次の記述のうち、誤っているもの
          はどれか。

(1)ヘアムースは、水分が多いので乾いた後でつけると、一度つくった形が崩
   れる。
(2)ヘアワックスは、髪につけてからの変化がなく固まらないので、セットを
   直すのが容易である。
(3)ヘアジェルは、水性ベースの固体のため、髪を固めずに動きをつけられる。
(4)スプレーワックスは、髪を固めずに動きをつけられるが、セット力は弱い。
3    1-147、148,149





















出典

公益財団法人
理容師美容師教育研修センター
https://www.rbc.or.jp/